バタバタと。 | 暮らしの種育て〜カタチにするレシピ〜

暮らしの種育て〜カタチにするレシピ〜

大切なのは、あなたらしい、在り方。
内側で感じていることはなんですか??
あなたは、何を育てて、カタチにしていきたいですか??

こんばんは。
いつもブログに訪れて下さいまして、ありがとうございます照れ

行ってまいりました熱田神宮チュー
午後からの儀式で、雨も止み、とても清々しい時間を過ごさせて頂きましたよビックリマーク
皆さんもそれぞれの大祓をされたことと思いますちゅー

{15F30397-9FC5-4B53-A9D9-BDE0958DD316}

{C7EB8E70-3569-4730-9FF1-5FD9D6F00012}

{254F10FA-9D31-4638-A4EE-C484EB35EDA1}

{A95531C0-1118-4F87-9ACF-F9462BBBE526}

{CD816CDC-B7CF-4A2B-85B9-8B619EA0E4D2}
↑並んでヒトガタへ家族の名前を書きます。
{F9CF302A-5DC0-4B49-8C14-E799C908F2A9}
↑運良く、注連縄の中へ入れました。
先着順💕
椅子に座れる人だけが、注連縄の中に入れまする。
{7E681D57-20CC-4EC9-9301-1A3CD4E3870B}
↑注連縄の結界の中へ。
{AB55917F-03E1-4DB0-A502-11563B119656}
↑ぞろぞろ神主さんたちが帰っていく。
とてもよい時間でしたウインク

そんな切り替わった今月は、バタバタしてます。
なんせ、大きなイベントの主催を幾つか抱え、その合間に仕事もあります。
先ほどまでリストの作成、再確認、振込チェック、その連絡、メールでの最終の打ち合わせ、シュミレートなど、事務仕事に追われてました笑い泣き
一斉ワークを申し込んで頂いた何人かのお客様にお返事はまだですか?と問い合わせを頂きまして、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
そして、本当にありがとうございます。

今日も夕方まで時間の合間に事務仕事してチーン、家族を巻き込み、4日のマルシェの準備をし、そのご褒美って訳ではないですが、入籍記念日を数日後に迎えるため、小牧市のフレンチレストラン シェシュシュさんへ前祝いディナーに行ってきましたデレデレ

無農薬野菜しか使わなかったり、素材にとことん拘るお店ですウインク

スパークリングワインで乾杯して、料理もとても美味しく、家族でよい時間になりましたおねがいおねがいおねがい

{FB90845E-E881-44BD-89CA-F5F627C6B8DC}
↑四つ葉のクローバーはお土産に。

明日の午後は、不思議なご縁の初顔合わせしてきます。
それもクローバーという。
どうなるか、楽しみですウインク
有難いです。

バタバタも有り難く、目の前の出来ることをワクワクしながら、楽しみます口笛

最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございます😭
感謝を込めて。

御霊、輝かれませキラキラキラキラキラキラ