虫除けスプレーとチンキ作り⭐️ | 暮らしの種育て〜カタチにするレシピ〜

暮らしの種育て〜カタチにするレシピ〜

大切なのは、あなたらしい、在り方。
内側で感じていることはなんですか??
あなたは、何を育てて、カタチにしていきたいですか??

こんにちはチュー
お天気、回復しましたね爆笑

最近、私の周りのヒーラーさんが、
私の中と同じことを考えていて、動かれています。
少し、いや、大分、出遅れてますが滝汗
でも、すごくものすごく心強いです。
私も行くぞーメラメラメラメラメラメラ

さて、今日は、お友達と、
シータさんのサロン「自然と繋がる暮らし森の栖」へお邪魔して、
シータさんのお庭で育ったドクダミを使って、チンキ作りと虫除けスプレーを作ってきました❤️

自然溢れる素敵なサロンです照れ

{D433FCB5-7EA4-4D61-A55F-EB6B6A456A87}

{615FA472-6BF4-4028-9498-2F8D8F0FBB23}

{556C3D2A-2EBD-4C0B-B035-32245C1338D4}
↑葉脈の模様、素敵照れ
{EB99EA79-777D-4CE3-B077-D52ED375A645}
↑後ろは赤いのもあったり。

{5147B02F-2B24-497F-B78C-F764B0E52AED}
↑香りは、パクチー。
好き嫌いが分かれる感じね。

{15D0265A-9223-45C8-8C4F-0042E1A57213}
私は、ドクダミのチンキに
ラベンダー、
パルマローザ
レモングラス
ヨモギ
をチョイス。

お友達も好き好きのを。
それぞれの個性が立つ香りに。

{2A88F000-2A85-4072-99E5-9D00B29E666D}

{80E0EA1C-5B45-4121-932C-4AD0B48AC38A}

↑生の葉のクロモジティー。
香りにうっとり。味にしびれるラブ
シータさんのお庭の葉。

{03DCF403-6960-4C0C-8723-5726147200F5}

頂いたワイヤープランツは、リースに変身させて。

{2F7E0EE4-B31F-4FF8-8FA8-5302DA5CC9FA}

↑頂いた月桂樹の葉とローズマリーは乾燥させて。

シータさんとは、6/19にきららの森のツアーも企画しています。
10名の参加決定❣️
その森へ踏み入れただけで、すごいパワーを貰えるという森へ、初めて足を踏み入らせて貰います。
みなさん、雨でも何でも大丈夫❣️と。
そう、そのノリ好きラブです。

シータさん、今日は本当にありがとうございました😊
また、四季の移ろいを共有させてくださいおねがい

シータさんは、自宅でアロマの教室の他、トレガーなどもされています。
気になる方は、リンク先のブログをご覧くださいね!!

明日のパワフル満月では、蓮人パナスさんで、「レムリア神殿を召喚するというディープなスピ会」を開催させて頂きます。
明日は、先ほど、明日集まる方々のお名前から読んだエネルギーから、内容をガイドたちとも相談し、組み立てました。
明日は道具?を使う予定ですウインク

最後までお付き合いくださいまして、
ありがとうございます❤️
感謝を込めて。

御霊、輝かれませキラキラキラキラキラキラ