つまんない
個人的ひとりごと です
年度の変わり目からは
1か月ずれますが
4月末で
仕事の 大きな節目を迎えます
→単に転職するだけ
でも 自分で決めたこととは言え
変化が苦手な私には
かなーーり苦行
退職を決めて 伝えて
了承を得る
その行動を始めてから
急に本を読む気にならなくなって
ゆっくりテレビを楽しむのも
なんか いまいち 寛げない
辞める準備を整えていくことも
まあまあのプレッシャーで
ありがたいことに
職場からも お客様からも
惜しんでいただけて
同僚たちに迷惑や苦労をかけるのを
最低限にできるように
めちゃくちゃ 引き継ぎして
シェアしまくっておきたいのに
そこに時間避けないくらい
バタバタ忙しい
迷いはあったけど
後悔はしないという予感もある
自分の選んだ先なら
大丈夫な気がするし
大丈夫じゃなくても
そうだったら そこから
また動けばいいだけ
退職をお伝えしてから
毎回必ず
ほーんと残念だわ
独立してよ
と言い続けてくださる
担当のお客様
(辞める)気は変わった?と
聞いてくださる方も
お別れは 残念です
本当にありがとうございます
新しいお仕事先へも
書類の受け取りや提出で
何度か伺いましたが
とても心地よい空間で
ここで 慣れて安心して
働けたら嬉しいなという場所に思えました
早く 本を楽しむ
気持ちに戻りたい
エドモンで
強制エンタメして
少し自分のスイッチが
切り替わるかなと
期待していたけど
日常は まだ
一番身近なエンタメ 読書に
戻れないみたいです
まー
本は逃げないから
落ち着いた気持ちになったら
ゆっくり また楽しみます