感想 エドモン〜シラノ・ド・ベルジュラックを書いた男〜 | ~えくれあ~キミらしく描けばいい

~えくれあ~キミらしく描けばいい

なんとなく 
日々のことを
日記代わりに
つぶやいてみたいなと
思います

好きなことを
好きなときに
好きなだけ

  

エドモン

〜シラノ・ド・ベルジュラックを書いた男〜


新国立劇場中劇場


2023.4.3

4.8  4.9  410 

4.15



相変わらず 初日にも最終日にも

ご縁がない私…


でも あと 一歩なのかな

初日の次の日と

東京の最終日の1日前は 入れた

1日ズレ誤差??


こだわりは 

そんなに ないんだけど

強いて言えば

始まってすぐと

真ん中と

最後の方で観れたら嬉しい✨✨

(強欲)

頑張って徳を積むしかない…






2023.4.3

私的 初回で このときが

1番 近い席だったので

なんか 心落ち着かないまま

予習もあんまり満足できるほどしてなくて

ごめんなさい な感じで


でも 知りすぎて入ることへの 

不安みたいなものもあったりしてね

舞台や映画 いつも迷う


知識ないので

ベースとなる展開と時代背景的なのは 予習してみた


前から2列目 ブラボーなお席

エドモン 目の前に立ち続けるし

とにかく 迫力


テンポのいい 

うっかりすると

置いていかれそうなほどに

どんどんお話が進むので


脳をフル回転して

見つめ続けて 耳を済ます


お話としてはつい

ローズに感情移入


カテコは あっさり

シラノみたいにはさすがにいかず笑笑



2023.4.8   4.9   4.10

この3連日は 

子どもとも観劇

娘と2回

息子と1回

おひとりさまも ありの

どっぷり エドモン

やっぱりマチソワは椅子と合わない

お尻痛くなる




子どもたちふたりとも 

事前に少し予習

まっさらで入るとわからないかと思って勧めた


とても 楽しんでいて!

あー やっぱり 舞台を観たあと

すぐに誰かと感想言うのも

楽しいなーと思う

でも 映画も舞台もわりと

ひとりで観るのも好き❤



個人的な勝手な感想としては

すごく慌ただしく

テンポよく進むのに

なんか余裕ができたというか


私が慣れてきて

あちこち 細々とした

セリフ以外のところの演技も

見れるようになったから

なのかな


舞台の中に舞台がある




息子との回に シゲ親友様が来てたの

全然気がつかず…

そんなもんですよね…


4.10 ソワレのカーテンコールで

なんかシゲが 弾けてた笑笑

なんか飛び出してきて

カテコ 多くしてくれて

2公演終わったあと

絶対お疲れなのに

ただ観させていただくだけの私も 疲れるのに

演者の皆さま ありがとうございます!


この3日間

つい 欲張って カード枠で

チケット取ってしまって

欲張り過ぎたかなと

反省していたんだけど


欲張ってよかった

本当によかった




2023.4.15

よいこの日 有岡さんおめでとー

と思いながら

ラストエドモン


この日は自分の最後にふさわしく

全体をよく観られる席で


自分が観た初回との違いが

本当に際立つ


舞台ってナマモノだから

どんどん変わっていくね


エドモンの慌てっぷりが

更にちゃんとエンタメになってて

どんどん差し出される難題

切り抜けていこうと 

そのもがきも愛おしい






舞台期間

真ん中あたりに

私はチケット集中していたけど


この日にもチケット取れて

本当によかった