白鳥柄まちつき移動ポケット8点出来上がり♪ | ハンドメイド りんごのガーゼまみれな日々

ハンドメイド りんごのガーゼまみれな日々

兵庫県三田市でハンドメイド作家として活動している日々のことを綴ります。ネット販売、イベント販売、ワークショップなどいろんな形で活動中です。
ガーゼ以外の生地も使ってます(´ー`)

おはようございます

ニコニコ




昨日は気温低めで一日中アイロン作業を進めることができましたキラキラ


今日も寒いようなので一日中アイロン作業したいなと考えていますニヤニヤ



さて、今日ご紹介するのはこちら星







白鳥柄でまちつき移動ポケットを作りました



柄が大きめなのでどうかな?と思ったのですが完成したらなかなか気に入ったものになりましたラブラブ




紫色もあるのでできたらいいなと思います








昨日ドラゴン桜を見ていたら「数の暗黙知」という言葉が出てきました




なんとなく式を見たら答えが浮かばないかな?とうちの子によく思っていたけど全然伝わらず、その都度、まだまだ計算練習が足りてないんだと思う、と伝えてきたものってちゃんと言葉があったのか!

と感激しました




私は恐らくそろばんを通して暗黙知を獲得したのではないかなと思います

頭にそろばんが浮かばず暗算も普通に筆算でくぐり抜けていたので、邪道ではありますが計算練習は速さも含め訓練されていたと思います




ただそれが小学2年生ってアセアセ

私は4年生の一年間だけそろばんへ通い、嫌になってやめました


そういう意味では2年生の間に絶対というわけではないのかなとも思います

でも2年生ならまだ教科が少ないからいいのかな?



2年生なら100ます計算が思い浮かびますね





子供もですが、私も学ぶことがまだまだありいっしょに楽しんでいますデレデレ

無意識に私が子供の頃していたことを意識するって面白いですね




それではまた明日りんご








minneのお店はこちらから



minneやJUNK★さんで買ったよー!という方はこちら↓をクリックして応援していただけるとです(´▽`)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村




イベントで買ったよー!という方はこちら↓をクリックして応援していただけると嬉しいです(´▽`)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 三田(市)情報へ
にほんブログ村