今朝は6:00起き。
 
6:30~人参&レーズンケーキ(卵砂糖なし)を作り、
 
第36回バランスはり研究会に差し入れ。
 
みんな早起きして、遠くから来てくれる方もいらっしゃるので、
 
比較的近くの私はオーブンで焼きたてケーキとポットを持参てへぺろ
(よくある余計なお世話あせる
 
今日はレシピの材料が足りなかったりして、
 
焼きたてをそのまま持参して、
 
帰宅した後で味見したらイマイチな出来。
 
温かかったから食べられたかな・・はてなマーク
 
へんなもの食べさせてかえってごめんなさいだったかも汗
 
さて、今日の研究会は、“一歩”前進出来た・・・かも。
 
地道な研究会なだけに、
 
毎回“おっあせる”ということがあるとは限らないのですが、
 
コツコツ地道な積み重ねで、ある回に発見!?があるのは嬉しいですドキドキ
 
もちろん、これがホントの発見になるかどうかは、
 
これから精査が必要です。
 
使える手段になるといいな~ニコニコ音譜
スタジオの外で打ち合わせを80分ほどした後、
 
一旦自宅に戻り、遅く起きた息子たちの朝食を用意したり、
 
FBやTwitterのアップと会員向けに今日のレポを書き、
 
家の分のケーキを少しつまんで、午後の勉強会へ。
 
日本伝統鍼灸学会の“鍼灸臨床家のためのセミナー”に行ってきました。
 
内容は“臨床家”向けというより、
 
学生~卒後2年目向けという内容でしたうーん汗
 
講師の方もお話されていらっしゃいましたが、
 
最後の鳥海春樹先生のこの表が印象的でした。

青が業団体加入者で赤が未加入者。
 
PTの方々の加入率の高さに驚きましたあせる
 
鍼灸師の公益社団法人に入っていない人の割合多すぎですあせる
 
「今日も税金だと思って入ってください」と
 
鳥海先生がおっしゃっていましたが、私も全く同感ですパー
 
団結力がない団体は発言力もありません。
 
これを打開出来るのは、やはり学校の先生方以外にないと思います。
 
何事も“教育”だと思います。
 
年度が替わり、目黒区鍼灸師会にも新会員が入ってきましたニコニコ
 
公益社団に入る前に、まずは地域の鍼灸師と繋がることから。
 
小さな役割ですがこちらもコツコツ積み重ねが大事だと思います。
 
「目黒なのに鍼灸師会入ってないのはてなマーク」患者さんから鍼灸師が
 
聞かれるような会になることを個人的には目標にしています。
 
今年度のイベントも準備を着々と進めています。
 
今年度は40周年記念でもあり、
 
過去にやったことがないコラボ企画も計画中ニコニコ
 
まだ草案段階ですが実現に向けて頑張ります。
 
今日も読んで下さりありがとうございました<(_ _)>