目黒区の介護予防事業のひとつ。
「お口と食の健康教室」を手伝わせていただきました
プログラムの内容は、
歯科医師の先生の講座30分、
歯科衛生士さんの講座と実技40分、
健康運動指導士の全身運動30分とあり、
最後のコマを方が急な体調不良があり、
ヘルプで代行に伺わせていただきました。
健康運動指導士ではありますが、
本業が鍼灸師なので、
筋トレ&ストレッチに、
ツボ押しを組み合わせて、
身体に負荷をかけた後、
筋肉をほぐしつつ、
ツボの効果を実感していただく内容にしました。
参加した方は男性と女性がほぼ半数でしたが、
ツボ押しの効果には、
皆様が目をぱっちり見開いて感動してくださったので、
とても嬉しかったです
そして、今週は2度目の代行。
先週、猫背で足取りが心配に感じた70代の女性が、
今日いらした時には、
歩行が安定していたのでお声かけたら、
お勧めした筋トレとツボ押しを、
一週間、実践してくださったとお話しくださり、
とても嬉しくなりました
入ってきたときに、スグ、
あっ すごい
歩き方も姿勢も全然違う~と思ったのでした
効果が実感出来ると、
受講される方も嬉しいし、
伝える側も励みになります
いつまでも学ぶ姿勢が素晴らしい90代のご参加もあり、
私も学ばせていただいています。
今日も読んでくださりありがとうございましたm(__)m