今日は二日目。


例年だと準備はたいしたことはないのですが、

今年は昨晩の雨のため雨雷

(隅田川の花火大会が中止になりましたものね汗


完全撤収でしたので、また一から貼り直し、


セッティングしなおしのため、


9:00から現地で作業しておりました。

健康貯金で毎日元気☆
昨日を踏まえて、今日新しく工夫した点は


番号をふった「待ち合い椅子」です。


この椅子に座っていただき、


メモアンケートを書いていただいてから


奥で体験をどうぞ、という形式をとりました。


理由はお待ちのお客様が多いと、


どうしても「早く終わらせて次の方」と思ってしまい、


その結果、昨日は鍼灸体験をした方の記録が・・・しょぼん


おそらくは実数の半分以下程度しか、


記録が残っていなかったのです。


今日は焦らず、しかし敏速に対応出来るようにと


新しいカタチで取り組み、上手く運び良かったですニコニコ

健康貯金で毎日元気☆
さて、今日もたくさん方に


「鍼とお灸」の初体験をしていただけましたビックリマーク


リンゴ私がお相手したお客様との接客例


「鍼って刺すのはてなマーク お灸って熱くないのはてなマーク」と


こわごわテント内を覗かれるお客様に


お声をかけて、アンケートにご記入いただきます。


なんか怖いわ~あせる 


痛くないのぉ汗


いや、いいっすよ~あせる 


・・・まぁ、そんな感じの反応が多いのですが苦笑


アンケートにお書きいただくと・・・


一番、リクエストが多いのが「肩コリ」です。


リンゴ「では、まずお客様の今の状況を感じていただくために、


肩を大きく回してみてください。肩


では、今の感じをを踏まえて。 


一瞬で変わりますから楽しみにしてくださいねうふっ。」


パッチ鍼の説明をして、消毒し、「肩井」にパッチ鍼を貼ります。


再び、肩を大きく動かしていただきます肩


すると・・・



「えっ!? ナニコレはてなマーク マジ、違うんだけど


「あれぇ!? もう、何したんですか。(だから鍼です・・・) なんか軽くなってるぅ~


「うん。なんか、ちょっと気のせいか違う感じ


リンゴ「気のせい」ではなくて、鍼の確かな効果なのですよ~あせる


お灸をすると更に軽くなりますから♪*


お灸の説明をし、肩井に火をつけますメラメラ


自分の手にのせて火をつけて、


ゆっくりお客様の肩井に移します。


だんだん温かくなると思いますお灸


熱くなったらおっしゃってくださいね~


「ん・・・何も感じない」


「あっ。ちょっと熱くなってきました」


「気持ちい~い」


そして今日一番の名台詞にんまり


「肩だけ温泉に入っているみたいに気持ちいい」by40~59歳男性


お灸をした後、再度、動かしていいただくと、


私の感触ですと、95%ぐらいの方が、


軽くなった、動かしやすくなってる、つっぱりが取れた感じがするなど、


「確かに効果を感じる」と実感していただけたと思います。


お母様が試されて「アナタもやってみたら」と勧められて


「えっ~汗」とおっしゃったお嬢様も、

健康貯金で毎日元気☆

「えっ!?えええっ~~うるうる ちがうぅ~~DASH!すごいDASH!DASH!」と驚いて下さり、


お母様が「本当にそんな違うのはてなマーク」と尋ねられると


「マジすごい違う」と大変驚いて下さり、


カメラにこんなにニッコリ笑顔を下さいましたおじぎ


2日で200人を超える方に鍼灸体験をしていただきましたが、


まだまだ「鍼灸初めて」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。


でも、毎回、やってみればこんなに効果があるのに、


やってみたことがない方が多いなんて、


本当に勿体無いな~と思います。


そうそうひらめき電球 今回は東京ガスさんのブースがお隣でした。


昔「ニッポン人にはお風呂がある」というCMがありました。


私たちも


「そうだ。ニッポン人にはハリとお灸がある」


とアピールしていかなきゃと思いましたほわり。


だって、ホントに知らないなんてもったいないですよ~あせる


また来年も頑張りますオー


これを読んで下さった方も、

【7月25日までポイント5倍】【笑っていいとも!増刊号】で紹介されました。セイリン株式会社パッ...
¥2,100
楽天

お灸 長生灸ライト 200壮入り

¥2,415
楽天

お試しいただきたいと思います♪*