2学期が始まりましたが、まだまだ暑い日が続いていますねぶどう

先日、お話の会とお子さん向けのイベント「レジンを作ろう!」が開催されましたルンルン

 

初めましての方もいらっしゃる中、いろんなお話ができました。

園や学校など支援者側から対応を働きかけてくださっているケースがあり、数年前までの「放っておいてもそのうち話すようになるでしょう」といった対応が変化してきていることに驚きましたびっくり

 

継続して参加されている方からは状況が改善されている嬉しいお話を聞くことができましたニコニコ

場面緘黙への対応はひとりひとり違うので、そのお子さんに合った方法をお子さんの気持ちを尊重して、支援者や専門家と共に考えていくことが大切なんだなぁ…と改めて思いました気づき

その中で、保護者の方はちょっと疲れてしまったりすることがあると思うので、そんな時はお話の会で、「うちだけじゃないな」「仲間がいるな」と少しでも元気になってもらえれば嬉しいですキラキラ

 

武重先生からは、市町村による場面緘黙への対応や細やかなアドバイスをいただき、とても参考になりました気づき

 

栗林さんとのレジン作りでは、お子さんたちは楽しく落ち着いて作品を作れたようです爆  笑

また、お子さん向けのイベントも企画していきたいと思います!!

 

今回のお話の会では、最近は早いうちに対応していただけていることを知ることができ、もしかしたら今までの自分達の子どもを含めた試行錯誤が少しでも活かされてきているのかな…とちょっぴり感慨深い気持ちになりました。

りんごの会は場面緘黙で困っているお子さんが一人でも少なくなることを願って皆さんと活動を続けていきたいと思いますりんご

 

次回は10月28日(土)の予定です。

詳細が決まりましたら、お知らせします。

 

 

会則や入会フォームについて下記記事を参照してください下矢印

 


 

 

 

 

 

お問い合わせメールはこちら下矢印

mailto:ringonokai.nagano@gmail.com