ももは、びっこの左前足を気にして
しきりに舐めてガビガビに(涙)
なので、舐めないように対策で包帯をしました。
これで少しは良いかな。
びっこでも、
ももは歩きたいの。お散歩したいの。と
訴えてきます。
違和感で、痛みはあまりないのかな。
お散歩だと、こんな笑顔です♥
なんとか、
びっこが落ち着いてほしいと願う日々です。。
さて、今日は、バレエを観に行ってきました。
まずは、ワインで早めのディナー🍷
ブルースパークリングで乾杯。
アヒージョ、パスタ、ムール貝
バレエは、名作中の名作、
白鳥の湖。
熊川哲也さんのKバレエ団です。
バレエは、もともとは父が好きで独身の頃から
観に行っていたらしい。その影響もあり、小さい頃から家族で観に行っていました。
しばらくご無沙汰をしてましたが、
2022年のカルメンを観てから
2023年は蝶々夫人
2024年はジゼル
2025年は1月のシンデレラと続いて鑑賞。
今回は白鳥の湖。
素晴らしかったです。
プリンシパルの飯島望未さん、
最後のカーテンコールの時、涙ぐんでいました。
会場は、スタンディングオベーション。
勿論、私も立ち上がり大きな拍手を贈りました。
やはり、芸術は良い!!
心に栄養が入ります😄
明日から、またお仕事頑張ろう☆
次回作ドンキホーテの衣装が展示されていました。



