母方の先祖のお墓参りで長野の諏訪へ。
☔が心配だったけど到着すると27℃で快晴。
母が喜んでるのかな。
母の実家
こんにちは~🎵
ももの足も弾みます。
日帰りで帰りは上諏訪の駅ホームで足湯♨️
今年95才になる叔父は、
亡き母の兄姉で唯一残っている兄。
今から74年前の21才のとき
9月2日の召集令状が出ていたのですが
8月15日に終戦となり命拾いしました。
叔父は理系だったので出征が遅く
文系に進んだ高校の同級生は何人も
戦争で亡くなったと話を聞きました
なので、当時の男子は理系が人気で
叔父の大学受験のときは35倍の競争率だったそうです。
命拾いした叔父は95才の今も元気で
ゴルフを楽しんでいます。
本当に強運です。
まだまだ元気で長生きしてほしいです。
今日は終戦記念日。
戦時中の経験者が少なくなったこの時代。
それでも戦争の悲惨さは語り継がれてほしいなと思います。
そして、今日はお盆最後の日。
ゆっくりお過ごしください。
ももは、お疲れ休みです。
明日は、ももと一緒にお墓に送っていきます。