精密検査2回目。
個人的なことですが、
記録として残しておきたいと思います。
先週のMRIに続いて今週はカメラ。
マウスピースで口を開いたままにして
鼻からは酸素吸入、点滴と麻酔で検査実施。
時間は30分くらいで麻酔から覚めるのに
1時間くらいだったようです。
本日のお会計は4050円。
MRIよりは安くて良かった(笑)
目が覚めると
友人が迎えに来てくれていました。
友達ってありがたい。
不安な時に力になってくれる存在。
友達は財産だなとつくづく思います。
ももにはブロッコリのおやつ。
断捨離で家を片付けてると
母の書いたものが出てきました。
元々は父がまだ元気だった時に書いたもの。
父は癌になったときにこれを先生に見せて
延命治療はしないと宣言した。
そして、父が他界したあと
母は、自分もこうありたいと書き直して
兄に渡していたものです。
私もしっかりしなきゃと思った。
今日、これが出てきたてことは
凹んでる私にしっかりしなさいっ!て
家族が言ってるような気がした。
万一の結果が出たらと考えると怖いけど
考えても結果は変わらないと意識改革。
この手紙が力をくれました✌
ありがとう。
夕食は、
茄子とパプリカの甘酢炒めカレー味。