七五三 | りんごとももはいつも一緒

りんごとももはいつも一緒

ブログの説明を入力します。

今日のお出掛けは亀岡八幡宮。



七五三のご祈祷です。



お着物を着せましたぁ~。



くんくん……


七五三は、
前から予約をしていたのですが
昨日、突然に神主さんからお電話あり。

何かと思ったら、
実はテレビ収録があるのですが、
ももちゃん良いですか?と。

もうビックリ❗
でも、記念になるのでお受けしました。


今回は撮られてる立場なので
お写真はありません。

これはお正月の初詣の時。


今回も、こんな感じで本格的です。


お正月は皆さんと一緒ですが

七五三は、一組づつのご祈祷です。


太鼓の音にも動じない。
ライトが当たっても動じないもも。

神主さんにも、カメラマンさんにも
尻尾ふりふりご挨拶で、お利口さんと
誉められました。

終わってほっとしたところ。

もも、お疲れ様。

お札とお神酒をいただきました。



そのあとは、しつけ教室にGO,

3年ぶりです。

この1ヶ月。
私の気を引こうと夜中に無駄吠えしたり、
わざとトイレの失敗をしたり……
主張の強くなったもも。

再入学で一週間のお預けです。

トレーナーさんと話をしていると、

私の足元でちゃんと伏せをしています。

ここではお利口さんにしていないと、
怒られるんだとわかっているんだね。

しっかり学ぶんだよ。
金曜日の仕事帰りにお迎えに来るね。

頑張るももと淋しい私に、
いいね👍お願いしまーすっ!!