待っていたよ


ワンワン


お~や~つ~!は~や~く~!!
帰宅すると、お留守番のご褒美もらえるとわかってるのです。
ところが
いつものように
ライオンちゃんで遊んでたはずが

気がついたら
このピンクの上に飛び乗って遊んでるではありませんか


あっ

今度は飛び降りて…下はフローリング。
うそ~っ!?
もも…手術するんだよ。。。
これでは、
アンヨが何本あっても足りません

こんなこと、初めて見ました。
ママ…
アタシはこんなに元気だよ、
て、言ってるような気がしました。
昨日は、
会社帰りに先生のところによって
お話を聞いてきました。
パテラは薬で痛みを取ることはできても、治すことはできない。確かに進行しない子もいる。でも、ももはまだ若いから進行する可能性が十分考えられる。様子を見ることもひとつの方法だけど、靭帯が切れたら人工靭帯をいれなくてはならず、その場合は手術が成功しも、人口靭帯と骨との相性が難しくビッコになる場合もある。
ももは、まだ若い。。。
若いから様子を見るのではなくて、
若いからこそ早めの治療で、あとあとの生活を元気に過ごさせてあげないか?
と
そして、手術の難易度を聞くと、
2年前の骨折の手術のときと比較したら
ずっと軽いとのことでした。
あれは、本当に大変だったよ…と。
骨折のときは、2回の手術で5カ月間のエリカラ生活だったもんね。
複雑な折れ方をして、手術も大変で、
でも、慎重な先生で十分ケアしてくれたから完璧に治ったもんね。
まだ手術までは10日あるから、また不安になったらいつでも相談に来て良いよ。
迷いを持ちながら手術に臨むのはよくないからね。命に関わることではないから無理強いはしないよ。医者として、より良い方法を勧めているだけだからよく考えて。
と、優しい言葉をいただきました。
時間外なのに、
私の不安を聞いて
長々と付き合ってくださいました。
また少し勇気が出てきた気がする。
今日は、出張だから帰りは遅いけど
ライオンちゃんと待っててね。
