お休み周期 | 体外受精にて第2子妊娠中☆チョコレート嚢胞☆卵管水腫☆子宮内ポリープ

体外受精にて第2子妊娠中☆チョコレート嚢胞☆卵管水腫☆子宮内ポリープ

24歳から子宮内膜症、チョコレート嚢胞。
29歳の時に体外受精にて妊娠し、26週で男の子を出産。
32歳、第2子妊娠に向けて妊活再開しましたが、卵管水腫、子宮内ポリープ発覚。
33歳、左卵管切除、子宮内ポリープ除去。
34歳、体外受精にて妊娠。

こんにちはニコニコ

ringoです。


これまでのこと
24歳 
両側卵巣にチョコレート嚢胞見つかり、ディナゲスト服用開始。
27歳  
結婚。その後、4ヶ月後妊活開始。タイミング法では、妊娠できず、人工受精へ。人工受精行うも、遺残卵胞が続き、体外受精へステップアップ。
28歳
1回目 ロング法にて採卵。
新鮮分割胚移植(8分割胚) 陰性
凍結胚盤胞移植 陰性(微量だが反応あり)
2回目ロング法にて採卵。
新鮮胚移植(胚盤胞) 陰性
凍結胚盤胞移植 陰性(微量だが反応あり)
凍結胚盤胞移植 陰性
凍結胚盤胞移植 陽性
29歳
26wで第1子出産
31歳
ゆるーく2人目妊活開始。自己流タイミング
32歳
やっぱりできず、体外受精へ。
卵管水腫、発覚。
子宮内ポリープもあるかも。。
カウフマン療法 ショート法にて採卵
胚盤胞 3個凍結保存
33歳
卵管水腫、子宮内ポリープ手術
左卵管切除
凍結胚盤胞移植 陰性
凍結胚盤胞移植 陰性


前回、辛い、辛いと言ってたのですが、

やっぱりまだ、落ち込んでます


いつもだと、

よし!次、がんばろー!

となるのですが

今回は「妊娠できなかった」ということを

引きずってます悲しい


なんでかなーと考えているのですが

きっと、次の治療に進めてないから大あくび



旦那の転勤があり、転院先が決まるまで

移植ができないのでお休み周期


今までは、1人目の妊活も2人目の妊活も

休みなく突っ走ってきたので

気持ちも切り替えられたのかな??



まあ、体質改善にいい期間だと思って

ゆっくり過ごしてみようかな



今日、このブログを書いたら

前向きに考えてみよう!!


とりあえず、来週

転院までピルを飲んだ方がいいのか

先生に話を聞きに行ってきます


チョコレート嚢胞もあるし、

内膜症もあるし、

ポリープもできやすいみたいだし、、


自然妊娠を狙ってもいいかな?

って考えたりもしたのですが

卵管切除したことすっかり忘れててニヤニヤ(笑)



それを考えると自然妊娠は難しいのかな??



そして、転院したら

ERA

EMMA

ALICE

の検査


したいなぁと考えてますニコニコ


1人目のときもなかなか着床しなかったし

2人目も2回ダメだったから

なにかみつかるといいなー