
移植、判定日とリアルタイムで
書けなかったので
記録として。
12月13日、D28移植してきました~
D28って、遅くない??
内膜厚くなるまで時間かかったから、
しょうがないんだろうけど、
大丈夫なんだろうか?
と、どこかで思いながらの移植でした
卵のグレードは
3AB
いいじゃん!!

移植してくれる先生も
第1子妊娠したときと同じ先生
私の主治医
いいじゃん!!

無事に移植も、終わり
いよいよ迎えた判定日
12月23日
クリスマスプレゼントになるかな

なんて、考えながら病院へ
まあ、判定日までの間は
ガッツリ雪かきもしたし
全然安静になんて
過ごせなかった
診察室に呼ばれて
結果を教えてくれたのは
おじいちゃん先生

はい。
陰性でした。

そうよね。
6回目で奇跡的に妊娠できた人が
1回目で、妊娠できるはずないよね~
車に戻り
「くそっ!!!」
って、叫んでから1時間半かけて
家に帰りました
年末年始に被っちゃうので
1周期お休みしてから
また、移植周期に入ります
お休みの1周期は
プラノバールを飲んで過ごします
100%自然妊娠はありません。
ゆっくり休もうと思います
短いパーカーを買ったのですが、年齢的に厳しいので
これ買ってみました
腕上げてもお腹出ないし、とてもいい感じです