ぽっくり死ぬのがいいという人もいるが、

私は死期を知り、

死の準備を終え、最後を迎える方がよい良いと思う。

 

たぶん、人なら、

事故や突然死を除いて、死期が分かる。

少なくとも一か月前には分かる。

人によれば、1年前に分かるかもしれない。

 

死期が分かれば、

することは簡単。

痛みや苦しみが最小で死ぬ準備。

病気の末期なら、モルヒネを常用しているはず。

痛みや苦しみは少なくなっている。

 

もし、まだ食欲があって、

1000カロリー近く食べられるなら、

死期はまだ先かもしれない。

 

死期が分かるころになると、

体重は40kg以下になっているだろう。

当然、体力はない。

家の中で歩くのもやっとだろう。

 

トイレに行けなくなると、

訪問介護を頼むしかない。

 

最期は、自宅で迎えるのがいい。

なぜなら、近親者との最後の別れが自由にできる。

ベット傍での宴会もできる。

 

私の妻のときは、

最期の10日間、毎日宴会した。

肉親を集めて、にぎやかに飲み食い。

当人は食べられないが、

見ているだけでも満足できる。