Quoraの質問、

「才能がないやつは勉強していい大学」(才能があれば学歴はいらない)、

これって「人生においてどのぐらい正しいこと」ですか?

人間関係の基本スキルというのは学ばなくても身につけられるんですかね?

私の回答は下記。

 

この質問はおもしろいです。

才能とは何かというのがテーマでしょうか。

私は76年生きて、今、自分の才能とは何かを考えてみます。

得意なのは数学でしょうか。

ただし、大学に行っていないので、専門的に学ぶことはなかった。一生、趣味の段階です。好奇心旺盛も私の特徴です。

できるだけ変わった人に関心があります。

 

学校の勉強も得意です。

しかし、大学に行っていないので、勉強はすべて自己流。独学で学んだことは多いですが、いずれも2流か3流でしかありません。

 

私は吃音という障害と長い間戦ってきました。

最終的に克服したのですが、吃音経験から学んだことが豊かです。

お陰で、吃音以外の障害やマイノリティの問題について、かなり詳しくなりました。

 

私にとって、学ぶことと行動は同じなので、いろいろなボランティアを経験しました。

これも、私の才能といえるのでしょうか。

転職も24回、これも才能だろうか。

同じ仕事を一生続けることは、私ができなかったことです。

 

私にどんな才能があったのだろうか。

私には全く分かりません。

 

私の人生経験から言えること、

人の才能というのは、遺伝的な要素よりも生後の環境の方が大きな要素ではないかということです。

 

個性とか才能とか、それらは、結果論としてのこじつけ・合理化にすぎないのではないかと今、思います。

 

もう一つの質問、人間関係のスキルですか。

かなり難しいテーマです。

私はボランティアで精神障害者、それも前科ある人の世話を15年やりました。

予測できない行動を起こす、衝動的で、暴言や嘘などを平気でつく人です。

世界中を敵に回して、周囲を恨んでいる人間です。

もちろん、友人は一人もいません。

当人は気付きませんが、付き合った全ての人に何らかの悪い仕打ちをしています。

そういう人と15年友達付き合いをしました。

最期は自室で孤独死。私が第一発見者。享年51歳でした。

 

こんなに大変な人と付き合うのですから、相手の心を読まなくては、何事もできません。

人間関係のスキルというのは、どれだけ相手のこころが読めるか、ということでしょう。

これは、色々な人と知り合い、世界と人間の複雑さを知らないとダメだと思います。

 

詳しくは私のブログで書いています。