時にユーチューブで昔の歌を聴く。

私の好みは固定化。

ダニエル・リカーリ「哀愁のアダージョ」

メリーホプキン「悲しき天使」

シルビー・バルタン「悲しみの兵士」

その他いろいろ。

 

フォーレスタの「月の砂漠」もいい。

この歌を聴くと、

私たち夫婦54年の旅路を思う。

 

千一夜物語りのような冒険の日々。

王子さまとお姫様の長い人生だ。

よく生きて来たと思う。

 

月の砂漠は、とてもロマンティック。

たぶん、夜空は満天の星、輝く天の川。

 

従者がいない二人きりでは

いつ盗賊に襲われるか不安になるが。

今夜のねぐらをどうするのかも心配。

王子さまは喧嘩に強いのだろうか。

お姫様は優れて賢い方だろうか。

 

私たち夫婦は人生という砂漠でさ迷うばかり。

老いた今は、たわいないことで言い合い。

それを聞いて、天使が大喜び。

 

月の砂漠の若い二人は

今も変わらず、幸せという宝物を運んでいるのだろうか。

 

月の砂漠を聞くたびに、

私たち夫婦のことを歌っているような気持ちになる。