「10年後はどんな社会になっていると思いますか?」

 

街を散歩する時、10年後どのように変わっているかを考えながら歩きます。

古い建物はなくなり、いくらかは新しいものに変わりますが、大きな変化はないと思います。

政治は大きく変わっているかもしれません。日本経済と円の大変動が予想されます。

 

JRはまだありますが、地方の路線は全て廃止になっています。

車も大幅に少なくなり、道路が広すぎガラガラです。

地方の人口減は止まず、自治体数の減少が続きます。

消費税は20%になっているでしょう。

 

今よりも移民が増えています。

教育費は無料になっていますが、福祉予算は削減されています。

 

庶民の生活のしやすさは、今と同じでしょう。

物価は高いが、住居費は安くなっている。

食品は高いが、日常雑貨類は安い。

 

思いつくままに書きました。