愛とはなんだ?

 

私の結論は、

愛は言葉・概念にすぎないこと。

オスとメスが互いを探し求めるとき、

言葉はそれほど重要でない。

 

理想の相手を探そうとする人がいます。

人生経験の少ない若者に多い。

 

嗅覚や味覚などの本能に従えば、

人は遺伝的最適の相手を探せるはずだが、

愛という概念で探そうとするなら、難しいでしょう。

 

視覚に頼り過ぎると、簡単に騙される。

かわいいとかイケメンとか、

そういう価値は、中身がない。

偽装があまりにも容易い。

 

22世紀なると、結婚制度はなくなるというのが、

私の予想。

しかし、性欲の解消を求めあう求愛だけでは、

最適の相手を探すのは難しいかもしれない。

 

愛は理屈でない。

オスとメスが互いに引き合う本能が根本にある。

最適な相手なら、長続きする。

たぶん、一生続く。

私たち夫婦のように。

 

人の場合、

一目ぼれも、いいかも知れない。

一生の間には、数えきれない程の一目ぼれがある。

ふたりが同時に一目ぼれするのが理想だろう。

 

不倫、いいね | 天使の父のブログ (ameblo.jp)