夫婦も、75歳になれば、いつ死期が来るか分からない。

我が家の場合、できるなら私があとになりたい。

天使の介護は一人では大変。

妻に背負わせたくない。

 

だが、妻が先に逝くとなると、

後に残された私は、

たぶん、いつも思うだろう。

 

もう一度、妻の声が聞きたい。

姿を見たいと。

 

今、その状態ではないが、

いつそうなるか分からない。

 

しかし、そうなった気持ちで妻を眺めると、

まるで、天国にいるような感じになる。

 

生きながら、天国にいる気持ち。

まさに此の世は天国で楽園。

 

今日の夕食は、4品。

一つは、ブロッコリーとブルーチーズとミニトマトのオリーブ漬け。

一つは、小松菜とシメジとゴマとアーモンドの白和え。

一つは、小イワシと玉ねぎと人参と大根とゴボウとキャベツの酢もの。

一つは、ネギとちくわの酢味噌。

私は、白波のお湯割りを一杯半。

天国の食事だろう。