今朝の散歩、途中で珍しい人に出会った。

近所なので、いつか会うだろうと思っていたが。

年賀をたびたびいただいている。

会ってみると、外見は昔と変化なし。

たぶん、いろいろな試練を経ているのだろう。

下の子が19歳とか言っていた。

 

この世では、会いたい人に、たいがい会える。

私の人生経験からの感想。

 

私は、この世・宇宙の生みの親たる神がいるとは思わない。

この世界に真理も正義も法則もないと思っている。

それらは、人の脳が作りだした言葉・概念。

言葉だから道具にすぎない。

 

しかし、私の日常会話で神という言葉はよく使う。

人の能力の限界を超えた事象は、すべて神の領域。

神に任せる他ない。

運や寿命も神の仕業。

 

例えば、天使(娘)のこれから、

退院できるかどうか、

神の決めることだと思う。

妻との会話でも、神さまに任せるしかないと。

 

私の人生は、幸運の連続。

これも神さまのお陰だ。

 

天使の発病も、私の見方では幸運の一つ。

かなり大きな幸運。

ひょっとしたら、イノチが助けられたのは私の方かもしれない。

 

今回の再出血も、幸運の一つかもしれない。

どのような運であるか、それはまだ分からないが。

神のなせる業としか言いようがない。