毎日、ほぼ同じように過ぎる。
瞑想が20分を3回。
散歩が5000歩(買い物と図書館通い)。約1時間。
天使の世話が、合計で2時間くらい。もっと少ないかもしれない。
家事(掃除と洗濯)が約1時間。もっと多いか。
テレビは見ないが、自転車漕ぎ(平均して約40分)しているとき時々見る。
読書が、だいたい2時間程度。もっと、長いときも多い。
睡眠時間が約8時間。
食事の時間が3食で1時間半以上。
晩酌は白波。学生時代からの長い付き合い。
一番長いのがパソコンに向かう時間。
日に何回も見る、計4時間くらいになる。
これを半分にしようと今、思う。
Quoraを眺めて、回答する時間が長過ぎる。
回答がマンネリ化している。
Quoraよりも大事なことをしないといけない。
世界についての情報収集は、もっと少なくていいのではないかと思う。
この世とのかかわりは少なくしないと。
先日から賀状の処分に取り掛かる。
40代と50代の年賀。
一枚ずつ見て捨てる。
仕事関連は毎年数枚。
ほとんどが、ボランティアの知人。
しかし、今、疎遠になっている。
私の生活は、外食も旅行も友人付き合いもなし。
コロナの前から続いている。
車とも、あとひと月の付き合い。
老化は激しいが、服薬や医者通いはない。
30歳頃に我流で始めたヨガ。
チャクラというのを知った。
ヨガは止めたが、瞑想は40年以上になる。
今、瞑想に入ると、
背中があたたかくなる。
エネルギーが脊髄を昇るような感じ。
腹部も同時にポカポカ。
これは、チャクラではないかと、
最近、思っている。