車の運転をいつまで、しようか。と、

最近、切実に思うようになった。

はっきり分かるのは、

長距離の運転はしない方がいいこと。

 

病院通いなどの近距離は、

まだ、できるかもしれない。

体力の低下を日々感じる。

 

しかし、また新たに始めたいこともある。

数学の勉強は、もう止めようと、

昨年、ベクトル解析の本など、

ほとんど処分した。

だが、また始めたいと思うようになった。

どうも、楽しそうだ。

捨てた本をまた、買うことにした。

 

やり方は、今までと違う。

ただただ、楽しむためだけの勉強。

目標はない。

 

私の歩き方は変わっている。

両手を振りながらではなく、

両腕を肩まで上げて、振りながらあるく。

こうしてバランスをとることが必要。

綱渡りしているように。

そして、上体も左右に振る。

この歩き方が一番楽。

 

一見、元気良い歩き方。

本当はふらふらするから。

こうして歩かないと危ない。

 

難聴はかなり進行している。

会話はほとんど困難に。

これで人付き合いしなくて良くなった。

気楽さが一つ増えた。