私の特技は、2つある。

一つは、人を見ること。

 

ひとの全体像をありのままに認識する方法。

言葉で表現すると、どうしても一部の特徴だけになる。

全体を見るには、言葉はダメだ。

 

たぶん、年取れば誰もができるようになるだろう。

だから、特別なワザではない。

 

例えば、顔や姿を見れば、

その人のひととなりが、ある程度分かる。

人によっては、かなり深くまで。

 

私は若い頃、一時、

高橋和巳の本に没頭していた。

本を読んでいると、彼のしゃべり方が浮かんでくる。

 

その頃、

講演会で初めて、彼が話すのを聞いた。

その時、びっくりした。

予想していた話し方と同じだった。

しゃべり方の抑揚やスピードや間合い、

すべてが思い描いていたとおり。

声の調子が同じなのだ。

 

それと違うが、

ひとの外見があたえる印象というのは、

そのひとの全体像を示す。

 

たぶん、優れた占い師は、

顔を見るだけで分かるのだろう。

しかし、未来までは分からない。当然。

 

役者や政治家など、

常時、演技するのを仕事にしている人は、

なかなか分かりずらい。

 

全体像がありあり分かる、という目で、

あらためて、自分を鏡で見ると、

どこにでもいる普通の老人がいる。

特別な点は何もない。