Quoraの質問を見ているとおもしろいのがある。

「天才はいるだろうか?」

自分の経験から、いないという回答があった。

この方の経歴が書いてあるが、すごい。

ノーベル賞レベルの活躍をしている。

ご自分のIQも書いてあった、これもすごい。

 

私の人生は、ほぼ社会の底辺だが、

天才に会ったことはない。

 

私の予感では、天才はいない。と思う。

何故なら、人のこころも精神も複雑だから、

それをまとめて、統一するだけでも、まず、人の能力を超えている。

どうしても、複数の欠陥や問題を抱えるのが、人間の限界。

キリストも釈迦の同じだろう。

 

23日と24日に私が回答した15問。

Quoraの質問は下記です。

 

「長生きはするべきでしょうか」

 

「私が私だと思っている私は、本当の私でしょうか」

 

「自分だけが分かっていて、他人が分かっていないことはありますか」

 

「話を聞いていると、とても良い方針や考えを持って行動もあると感じましたが、実際に

提案や行動をしようとすると、否定的になったり動きが鈍くなるのは、なぜですか。

大人たちのことがよく分かりません」

 

「人間の性格のタイプを種類分けすると、何種類だと思いますか」

 

「自分は返ってこなくてもいいものしか貸しません。

お金も貸すのではなく、奢りにします。

このような考えをどう思いますか」

 

「私は不倫をしていますが、やめたくありません。

私はどうするべきでしょうか」

 

「堀江貴文氏が「年金デモに参加した人は税金泥棒」というツイッターを投稿しました。

税金泥棒という強い単語に込められた彼の意図は何だと思いますか」

 

「日本は武力を放棄すべきだ、侵略された場合は降伏すればいい。と主張する人がいます。

家族や友人が殺されそうになっても、同じことを言うのでしょうか。」

 

「死刑制度はいつの時代からありますか」

 

「別れる理由として、嘘をついたことがありますか」

 

「価値観の企業への影響はありますか」

 

「昔の人は貧しかったのに、どうして7人も8人も子供を産んだのですか」

 

「50歳を過ぎて、何か挑戦したことがありますか」

 

「グスコーブドリのように生きたいですか。

僕は叶うならそう生きたい。

尽くすことは損失なのでしょうか」