内閣府の実態調査が、おもしろい。
教育現場の現状が、いくらか感じられる。
いじめや生徒の自殺などの深刻な問題が全国で起こる
背景や職場環境が察せられる。
事務作業が多忙で、教師たちが、生徒と接する時間は、ますます減る傾向。
事なかれ主義、問題が起これば組織内で隠蔽。
可能な限り外に出さない。
情報は公開しない。
内部でうやむやにする。
騒ぎがおさまるのをじっと待つ。
そのうちに、生徒は卒業していく。
やる気のある教師たちは、モチベーションを保つのが難しい環境にあるようです。