「山口の吃音者集まろう会」

昨日の会合は、私以外に参加者なし。

 

当会は、県内唯一の吃音当事者の会。

防府の重田さんが立ち上げたものです。

会のホームページも彼が製作したもの。

毎月1回の例会を、約15年間継続しています。

 

今年7月末、彼が事情により止めるというので、8月から急遽私が引き継ぐ。

しかし、広報がやれていないので、当然、参加者は期待できない。

頼りは、会のホームページだけ。

そのホームページもプロバイダーの都合で来年3月閉鎖となった。

 

山口県で当事者の会を運営するには、

人口が多い県の中央がふさわしい。

周南で続けるのは難しいと私は感じる。

 

従って、11月25日の会合を最後に、

「山口の吃音者集まろう会」を解散。

昨日、彼と電話相談して決めました。

 

お別れ会は、年が明けて開く予定です。

私は8月から数ケ月担当しただけ。

役に立てなく申し訳なく思う。

 

前任者の重田さん、

長い間ごくろうさんでした。