私は、神も仏も信じないが、

天からのプレゼントをたくさんもらった。

 

その一つが、吃音。

10歳から50歳までの付き合い。

 

吃音のお陰で、腹筋が強くなった。

呼吸無視で、お腹から無理やり発声するためだ。

腹筋が強くなり、いいことがあった。

 

30歳くらいから座禅を始め。

自己流だが、生涯に何度も助けられた。

いのちを救われたと言ってもいいくらい。

 

3年前に気功の本を読み。

腹式呼吸で下腹部があたたかくなると書いてあった。

実行してみると、確かにあたたかくなる。

腹筋が強いせいがあるのかもしれないが。

 

今では、座禅に入ると、すぐ、

下腹部と背中が温かくなる。

これは最高。

冬は、室温6度でエアコンなし。

それでも、温泉気分が味わえる。

 

下腹部をあたためる座禅を初めて、

前立腺の薬を飲まなくてもよくなった。

これには、びっくり。

 

吃音は、様々な二次的障害を引き起こす。

「おはよう」の簡単な挨拶さえ、普通にできない。

私は、学校の勉強を先送りし、勉強しないという悪癖が30まで続く。

 

お陰で、私の自分に対する自己評価が、かなり正常になった。

高校時代、成績はビリに近いのに、自分が一番賢いと思っていた。

相当のうぬぼれ屋だ。

あのまま生きていたら、大失敗するところだった。

 

天からもらったプレゼントには、

妻も大きい。

結婚前に高千穂から延岡まで乗ったバスの中で、

隣に座る妻を見て、

「こんなにきれいな女がいる」と信じられない印象が、

今でも記憶にあざやか。

 
プレゼントはいろいろある。
子どもの誕生は、特別な喜び。
 
アムネスティもプレゼントの一つ。
活動の中で、知り合った友人。
自称前科10犯の精神障害者。
最後まで看取ることができた。
 
ボランティアは飽きるほどやった。
これも、プレゼントかも。
たぶん、死ぬまで何かやっているだろう。
 
好奇心や向学心もプレゼント。
新しい学びの喜びは、死ぬまで続くだろうか。
 
天使の存在もプレゼントに一つ。
お陰で、老後の家庭生活が豊かになった。
 
天使がいなかったら、
このブログも生まれていない。