政治家もタレントも有名な方が何かと有利。

 

政治家は支持者が必要。

票につながる。

タレントもファンが必要。

視聴率につながる。

 

政治家は、社会を指導する人たち。

人が生きる模範・モデルを示す必要がある。

人格が優れていないと。

 

タレントは娯楽を提供する能力が求められる。

技能が優れていればいい。

一芸だけでいい。

 

政治家の欠点は、

見過ごすことが許されない。

 

特に、誠実性は

優先的な項目。

 

ウソを平気でつくような人は政治家には向かない。

扇動者やアジテーターには最適だが。

ヒトラーが典型。

 

安部さんのウソは、どの程度、だろうか。

戦時中の大本営発表に比べれば、

かなり軽い。

 

日銀のインフレ目標2%のウソの評価は、

どの程度。

 

日銀も一生懸命に努力しているけど、

国際経済が足を引っ張っているとか、

経営者の努力が足りないとか、

いろいろと理由は山ほどある。

 

原発の安全を言い募っていた専門家のウソは、

どの程度。

津波や地震の心配は予期されていた、

これから対策を練るところだったという、言い訳。

 

日本の安全のために、

ミサイルと核の開発を止めさせるには、

北朝鮮に圧力をかけ続けるしかないという主張。

 

拉致被害者救出はどうなるのか。

北朝鮮の暴発はないのか。

 

正しさを強弁する主張には、

ウソが隠されている。