来週月曜、地域づくりの会で発表する予定。
パワーポイントに初めて挑戦。
何とかできそうだ。
統計資料を確認するために、
周南市や国の統計を何度も調べている。
生活保護の実数など、分からないことが多い。
就学援助の学校別実数も不明。
数までも秘密にすべきことなのか。
市民参画審議会公募委員は先月で任期終了。
今月は公募委員として自立支援協議会の第二回目会議がある。
また、12月は新たに公募委員になった人権施策推進審議会の会議がある。
人権は、40代、50代と、
私のライフワークのようなものだった。
いろいろと考えることが多い。
私のボランティアも、
年齢やら体力やらで、
これが限度かもしれない。
いつでも撤退できるように、
深入りはできない。