今朝の新聞で、一番気になるニュースは、
伊藤詩織さんの手記出版。
レイプ被害の女性が、
堂々と、
救済を訴えるのは、日本では稀。
明るみに出る事件は、
日本では、数%だろう。
ほとんどは、泣き寝入りする。
それが、日本の常識。
たぶん、数万年まえから続く、美しい伝統。
女性の自立には、
被害救済制度が不可欠。
まず、匿名で簡単に相談できる。
すぐにチームをつくり、支援をはじめる。
あらゆるやり方で名誉回復を実現する。
男性の場合は、
過労やいじめやパワハラによる被害がある。
どんな軽い被害でも、声をあげる価値がある。
軽い被害の裏に、もっと重大なことが隠れている。
日本社会は、まだ封建時代の遺風が残っている。