昨日、NHKのBSで、中学生の新体操。

ロシアから優れたコーチを招いての1週間。

 

さすがに一流のコーチ。

「新体操を続けると、あなた達は、将来

どんな世界でも、胸を張って生きられるようになる」と。

 

自分の限界を打ち破らなくてはいけない。と

 

そう言えば、私も限界を突破できたのが、

30を過ぎてからだった。

 

中学生のとき、

こんなコーチに指導されていれば、

もっと、違う自分になれたのかもしれない、と思った。

 

私の場合、

吃音やら何やら、

相談しようにも、

誰もいない。

多分、50年以上前には、

日本中探しても、ダメだったろうが。

 

今は、優れたコーチがいる。

だから、吃音でも、大丈夫だ。

 

人は成長過程で

その人固有の問題にぶつかる。

だが、多くは、簡単に乗り越えられない。

 

優れたコーチがいれば、

孤立無援で戦うよりも

いいことは確かだ。

 

若者たちは、それぞれ、

困難さを抱えている。

人生の良き先輩に出会えれば、

試行錯誤して疲れ果てるよりも

いい結果になるだろう。