今朝の話題。

内閣府の世論調査が昨日公表。

 

18歳以上の1万人を対象に面接調査。

6319人から回答(回収率63.19%)

 

生活に満足は、74%

収入に満足は、約50%

さすがに、資産や貯蓄に満足は約40%。

 

生活程度は上が   約1%

       中の上が 12%

       中の中が 57%

       合計   約70%

 

仕事が非正規は、約35%

 

年齢構成は、30歳以下が約8%

        30代と40代が、約28%

        50代が      約15%

        60代が、     約23%

        70以上が    約26%

 

生きがいが、社会奉仕や社会活動というのが、約10%近い。

これにはびっくり。

日本も捨てたものではない。

 

若者の回答率が低いと予想される。

無職や生活不安定な人の方が、回答率は悪いだろう。

 

しかし、総合的に見て、

生活に満足が74%という数字は、

政治が大成功ということなのか。

 

安倍さんも面目躍如。

 

74%が満足する社会というのは、

ほぼ、理想に近いのではないだろうか。

 

これでは政権交代も、

大幅な改革も無理なような気がする。