30年以上昔、痴呆患者の多い病院に勤務したことがある。

その頃は、まだ、痴呆患者が社会問題になる前。

夜間の病棟は、患者50名位を職員3名で看る。

当然、徘徊するような人はベッドにくくり付けるしかない。

 

現在の児童養護施設でも、夜間、

約40名位の子どもたちを、

職員一人で見守ることもあるという。

 

子どもたちといっても、

高校が10名、中学が10名、それ以下が20名とするなら、

一人で見守るのは、大変だ。

 

もし、内部でいじめなどが常態化していたら、

とても一人では無理。

二人でも三人でも難しいかもしれない。

 

児童養護施設へ出かけて、実態のわずかでも

知りたいと思った。

・・・

 

星の王子さまのこと、

久しぶりに思い出して感動。

リブログします。