昨日で同窓会関連の雑用が終了。

集合写真の配布、名簿の整理。

資料類を棚に仕舞った。

もし、5年後に、私の体調が良ければ、

取り出して使うかもしれない。

 

私の散歩の範囲(半径2Km以内)に

同級生が61名住んでいる。鬼籍になった同級生は10名。

70歳で死亡率約15%。

 

明日午前中、地域づくり講演会がある。

前回は参加したが、明日はどうしようかと考えている。

私のコミュニティから参加者があれば、行ってみたいが、

前回のように誰もいないのなら、つまらない。

 

明後日は、10年前まで参加していたボランティアグループの

会長さんの送別会。

高齢で体調不良のため、子どもさんのところへ転居されるとのこと。

私にとって、久しぶりの例会参加となる。

 

私の老後の生き方の基本は、

現世から距離をおく、

未来と過去についての関心。

 

だから、

現世とかかわる活動は、できるだけしない。

そう考えると、

コミュニティ活性化や、

中学のボランティアなどは、

できなくなってしまう。

少し残念。

体力や体調と相談して考えよう。

 

 

トランプ当選で、第三次世界大戦の勃発は回避されたとする記事を

リブログします。