先日の同窓会、私は写真を撮っていない。
今までは、カメラ担当を決めていたし、
私もカメラを持参してスナップを撮った。
しかし、今回は写真担当もなし、
私もカメラなし。
集合写真(会費に含まれる)だけ。
私は自分の集合写真も誰かにあげようと思っているが。
ここ最近、写真を撮る気がなくなった。
撮ってどうするのと思う。
昔のアルバムは思い出になる。
しかし、現在の写真は見直す機会がないと思う。
孫たちが来ればビデオや写真を撮る、
これは孫たちが将来見るからと思うからだ。
自分のためではない。
祖父母や両親のアルバム類、
これらも、近い将来処分しなくてはならない。
そして、
私たち夫婦と子どもたちのアルバムは、
子どもたちの思い出になるのを除いて捨てなくてはならないだろう。
今から写真を撮るとしたら、
よほど感動する景色に出会ったとき
くらいになりそう。
人物写真は多分、撮らないと思う。