7月末から毎日、夕方の1時間は、

庭の草取りと水やりをする。

汗びっしょりになって、冷水でシャワー。

今年の夏は水道の冷水が温かい。

 

昨日は、柿の木に殺虫剤をかけた。

めだかのビオトープに蓋をしなかったので

めだかが心配。

そのあとで南天の剪定していると、

左手が何かに刺されたように痛い。

あしなが蜂の巣が目に入る。

蜂の群れがいる。

すぐ飛びのいて、水道水で洗い、傷口を吸った。

 

40年前、実家の屋根で、あしなが蜂に刺されたときは

あくる日に患部が腫れて、大変だったので、

念のために夕食後、夜間の休日診療所で診てもらった。

 

今朝はいつものように起床。

蜂の影響はない、安心。

 

めだかがどうなったかが気になる。

 

今見ると、あかちゃんめだかは泳いでいる。

ひと安心。