2016年5月のブログ
(天使と暮らして)
発病して4年3ケ月、
1ケ月前から右側(麻痺側)の痛みが新たに生じている。
筋肉など運動器官は正常、末梢神経系も正常、
脳の皮質の運動野がどのくらい残っているか不明だが、
脳内神経の途中のつながりが壊れている(左脳の中央が広い範囲で死んでいる)ので、
右側は麻痺したまま。
左側は正常なので、
例えば、ベッドで寝返りするとき、
左を動かそうとすると、
右にも神経の緊張が伝わり、
それが痛みに感じられるのだと、
私は解釈している。
この痛みは、どうしようもない。と思う。
多分、医者に言っても、何もできないのではないか。と
今朝は、この痛みが15分くらい続いた。
娘も苦しそう。
今年になり、こんなとき、
自分が病気であると自覚するようになった。
「仕方ないね」と言う。
この痛み以外、
娘はいつも、にこにこ。
私が「どうかね」と言うと、
「ぼちぼちね」と答える。
あるいは、
「不自由ない」
「快適」
と言う。