私(天使の父)は68歳、
身体にいろいろとガタが出始めている。
まず、めまいとふらふら、
すでに5年以上になる。
耳鳴り、難聴など耳の症状が多種あるので
内耳からの症状と思う。
医者に行ったけど、明確な治療はない。
薬は飲んでいない。
腰や膝が悪いのは50歳からで
これも治療のしようがない。
まあ、歩けるからいいと思う。
ここ数年は
目が白内障。
喉はいつも引っかかるような
つかえるような。
多分、逆流性食道炎かと思う。
薬は飲んでいない。
前立腺は中程度の肥大症。
肛門はいぼ痔が中程度。
直腸は重積症。
いずれも、手術した方がいいと言われた。
膀胱は過敏症。
前立腺肥大とあわせて、
尿意と便意の区別ができない。
頻尿もある。
ある病院では狭心症とも言われた。
まれではあるが、
冷や汗が出て、立っていられなくなることがある。
肋骨が昔の交通事故の後遺症だろうか
いまだに神経痛が出る。
一番困る症状は目とめまい。
本は拡大鏡を使い、最高1時間しか読み続けられない。
パソコンも長くはできない。
目を休めるために
座禅の時間が増えた。
これはいいことだ。
身体にいろいろとガタが出始めている。
まず、めまいとふらふら、
すでに5年以上になる。
耳鳴り、難聴など耳の症状が多種あるので
内耳からの症状と思う。
医者に行ったけど、明確な治療はない。
薬は飲んでいない。
腰や膝が悪いのは50歳からで
これも治療のしようがない。
まあ、歩けるからいいと思う。
ここ数年は
目が白内障。
喉はいつも引っかかるような
つかえるような。
多分、逆流性食道炎かと思う。
薬は飲んでいない。
前立腺は中程度の肥大症。
肛門はいぼ痔が中程度。
直腸は重積症。
いずれも、手術した方がいいと言われた。
膀胱は過敏症。
前立腺肥大とあわせて、
尿意と便意の区別ができない。
頻尿もある。
ある病院では狭心症とも言われた。
まれではあるが、
冷や汗が出て、立っていられなくなることがある。
肋骨が昔の交通事故の後遺症だろうか
いまだに神経痛が出る。
一番困る症状は目とめまい。
本は拡大鏡を使い、最高1時間しか読み続けられない。
パソコンも長くはできない。
目を休めるために
座禅の時間が増えた。
これはいいことだ。