林檎會 -4ページ目

林檎會

説明文

本日から数回にわたり、第20回pomme大賞作品をご紹介していきます。

誌面に載せることが出来なかった細部までお楽しみください!

 

今日は金賞を受賞された5007635様の作品をご紹介します。

 

ハギレの耳を活かしたデザインが決め手となった『クローバーのバッグ』クローバー

 

クローバーが浮き上がる立体的なパッチワークも新鮮でした。

 

内側に付いていた仕切りのような大きなポケットも審査員たちに大好評でした。

表面のパッチワークと同じ生地が使われているのも素敵です。

 

デザイン、機能性ともに素晴らしい作品でした。

5007653様、金賞受賞おめでとうございました拍手

 

先週末、pomme de papier issue131 が完成しました!

 

すでに発送しているので、お手元に届いてる方もいらっしゃるかもしれません。

10月にぴったりなハロウィンの表紙ですランタン

 

 

毎年恒例のpomme大賞の結果も発表されています。

今回も力作揃いで、見応えのある結果発表になっていますので、こちらもお楽しみに!

 

先週、春の展示会が開催されました。

 

ここ数年登場していなかった薄い紫『菫』が登場しますすみれ

来年の春はいつもの春と違った雰囲気の店頭になりそうです。

 

2019年、フルール・ド・ポムは10周年を迎えますクラッカー2

10周年を記念した生地や限定のバッグも登場しますおねがい

 

アップルハウスの春物は2019年1月上旬から、フルールの新作は2月中旬から店頭に並びます。

 

秋が始まったばかりですが、今から春の新作が楽しみです。

 

 

 

 

 

本日、冬カタログが完成しました。

 

 

新作のアウター、ニットはもちろん、身長別のおすすめコーディネートも掲載されています。

 

カラフルなニットを見ると、冬が待ち遠しくなります照れ

 

林檎會会員のみなさまには、本日発送いたしました。

 

各店店頭では20日過ぎから配布予定です。

岡山のお客様からピオーネをいただきました。

 

 

一粒がとても大きく、甘くて食べごたえ満点でした。

種がないのも嬉しいです!

 

ここ数日は涼しいですし、季節の味覚をいただくと、夏が終わって秋が来るんだなぁと実感します。

 

美味しい贈り物をありがとうございましたぶどう

 

 

群馬県高崎市のお土産でいただきました。

 

7種類ある味は、それぞれしっかりしていて、全部美味しいです照れ

 

その時の気分で、どれにしようか選びます口笛

pomme de papier issue130 が完成しました!

林檎會の皆様には発送済みですので、ご到着までしばらくお待ちください。

 

 

今号では第20回 pomme大賞の一次審査結果発表が掲載されています。

一次審査通過のみなさまには、お知らせも同封しております。

 

大賞の発表は10月発行のissue131です!

 

今回も力作揃いなので、最終審査が楽しみです爆  笑

 

来年用のスケジュール帳の撮影をしてきました。
1月から12月まで、家族の休日をテーマに作りました。


12月クリスマスは今までにはなかった新しい雰囲気のツリーができました。

完成は10月を予定しています。

今から完成が待ち遠しいです照れ

先週末、都内のスタジオでカタログの撮影が行われました!

 

毎年、真夏にやってくるのが冬物の撮影です。

室内の撮影は快適でしたが、外での撮影は暑さとの戦いでしたあせる

 

冬カタログは9月完成予定です。

 

楽しみにお待ちくださいニコニコ

30度を超える暑い毎日が続いています。みなさんは体調崩されたりしていませんか?

アップルハウス本社では冬物の展示会がスタートしました。



新色のニットやコートが勢ぞろいしています。

暑い中ご来場くださったみなさん、暑さに負けず真冬のコーディネート選びを楽しまれていましたニコニコ