15年近く同居して
義母と
接していたけれど
愛想笑い
するところを
一度も見たことがない

写真撮影では
ふん
どうだ!
みたいな感じ

そう
いつも
どこでも
偉そうだった

ただ
最後の施設からの
写真が送られてきて
いつもは掲載されていない義母が
載ってた!


初めて見る
義母の愛想笑い


人を馬鹿にした時は
よく笑ってたよ
基本意地悪だからね
なんでも鑑定団とか
損した人に大笑いしてたよ


初めての愛想笑いを見て
私が思ったことは
義母って
元気だったんだなと


具合の悪い所を見たことが無くて
 透析はしていたけれど
なんか気合いが入ってる感じ
背中に
闘魂
という目に見えない刺繍が
入ってるような感じだった
嫁にだけ見える刺繍だったのか?


寝込む姿も見たことが無く
インフル姿もない

健康だったから
偉そうだったのかも

 送られてきた写真は
亡くなる半月前のもの
明らかに消耗してる
でもまだ死ぬ感じではない
弱ってはいるけれど

 弱っている義母を
見るのは
初めてだったから
 ようやく
弱って
人の有り難さに気づいたのかな?

あっ
いやいや
気づかないや
自分のことしか考えてない人だから



毎日偉そうにしていて
同居していた頃は
毎週 美容室に通えて
悪くない人生だったろうと
お義母様のことを
そう思う