腰パンの国母凄い!「反省してまーす。」で反省して年収数億円! | 園原健弘 アドベンチアーズ!
テーマ:

国母大好き。面識はないですが、ずっと応援してました。

 

 

2010年のバンクーバー・オリンピックで、マスコミが叩きまくったのが、スノーボード・ハーフパイプ日本代表・國母和宏選手。國母選手がバッシングにあったのは、バンクーバーに向かう際に、日本選手団公式ユニフォームを腰パンにし、ネクタイ緩め、シャツの裾も出すというスタイルで成田空港に現れ、「結果よりも内容。(滑りを見て)格好いいと思ってもらえればいい。最近のスノーボードはすげぇダセえから」と発言し、バッシングの対象になった。

 

私はめちゃめちゃ擁護派で、それは過去のブログにも書いて、会員さから「先生そんな人だとは思わなかった。」なんて言われたり。TVで国母を全面的に擁護していた竹田圭吾さんが大好きになったり、元オリンピックアスリートが体制側で礼儀がどうのこうの言うのに嫌悪感を覚えたり、思い出の多い選手です。

 

そんな国母選手が2016年12月、米

TRANSWORLD SNOWBOARDINGが贈るライダー授賞式「RIDERS POLL 18」のMEN’S VIDEO PART OF THE YEAR(年間ベストビデオパート賞)を獲得し、一昨日くらいからビデオ公開が解禁になったようでネット上で観ることが出来ます。

 

UNION BINDING COMPANY制作『STRONGER.』に収録されている、世界一に選ばれたビデオパートを是非見てください。バックに流れるミュージックとともに、見ている、聞いているだけで心が癒されて、勇気づけられて、気持ちよくなります。

 

スポーツって、観るだけでも力がある。美しい動きは人々を感動させます。美しい走り、美しい歩き。見てるだけで心地よい。競歩もレース会場の絵をもっともっと考えられたものになればなあ!