ムスメの扱いが雑だからか

私の付け方が悪かったからか

もともとそれ自体のクオリティの問題か。


入学して半月で例の


小学一年生の証

黄色い交通安全ランドセルカバー


がボロくなりはじめた…




一年つかわなきゃいけないのに

もうこんな????というほど。




我が横浜市では区によってデザインが 

異なってて其々の管轄の警察署の名前が

入っていたりする。たぶん。





で、単純なわたし。


その警察署に電話したよ。


交通安全課てきな部門に。


もう一枚買いたいから

アレ売って欲しいよ、と。



したら、明らかに電話越しに

狼狽してる女性職員。


こんな問い合わせ受けたことが

ないのだろう………



企業の協賛で生産して各小学校に

新一年生ひとりにつき一枚配布してるもので

販売も追加配布もしてない


と若干鼻で笑われました。


当たり前か、売るわけないか。





仕方ないからこれ以上

破れたりしないように





上からかける

ランドセルカバー(透明)を買いました。



30数年前の自分の頃は

黄色いカバーが破れたらもうそのまま

ランドセル剥き出しで背負い


小3くらいになると皆ランドセルは

背負わずに自前のリュックを背負うのが

主流でした…ニヤリ




あの頃とは時代がちがうんですよねー



大事に六年間背負ってください。

安い買い物ではなかったんですよ。


(じいさん买单)