ようやく期末テストが全て返却されました。
今回は、修学旅行から帰ってきて、気づいたら1週間前。ふわっとした気持ちで勉強してたので、少し不安
期末テスト結果 備忘録
国語 平均65 〔+29〕
中間と同じようなテスト問題。ほぼワーク中心+実力問題(随筆分)。国語は、いい時と悪い時の差が激しく安定しないのが不安要素。
数学 平均62 〔+29〕
中間と同じようなテスト問題。ワーク中心の基本問題+入試問題のような難問。
難問は3点問題。難問3問できなかった。
今後も難問中心に勉強する。
理科 平均65 〔+26〕
中間と同じようなテスト問題。ワーク中心の基本問題+入試問題のような難問。
難問は3点問題。難問3問できなかった。
全く数学と同じパターンです。
少し難しくなると解けない
テスト直しの宿題をやっていて、あと少しで解けたのが1問。全く無理なのが2問。
今後も難問中心に勉強する。
社会 平均64 〔+15〕
中間と同じようなテスト問題。ワーク中心+初見問題。ワークを基本としているが、「合っている記号を全て選べ」にいろいろ引っかかってしまい大量失点。社会は、夏休みになんとかしなきゃならない!
英語 平均61 〔+24〕
易化。長文がなく、リスニング、並び替え、作文問題。英語は苦手なため他の教科より時間をかけて取り組んだが、長文がなく時間にも余裕があり、いつもより、平均点が10ほど高い。
社会同様、夏休み強化しなければならない!
副教科
平均は全て不明。
副教科は、テスト前日に時間を費やしたこともあり、平均は分からないけど全体的にいい点だったとおもいます。
ただ家庭科 失敗しましたー
せっかく技術がんばったのに、これじゃなんの意味もない。もう少し家庭科に力をいれるべきでした
今回のテストで1番心残りは、家庭科です
期末テスト振り返り
5教科、平均点が本当に高い
テストがワーク中心の基本問題が多いのか?
2年までは、平均は50点前後だったのに。
これは、3年になり周りが完全に、受験本気モードっていうこと?!?!
なんか、焦る。
焦るよね?!
平均高すぎる。
次男は、難問が解けるすごい上位層は少なく、基本問題は解けるが、難問が解けない真ん中層がひしめき合ってて、平均が上がってると言ってました
こうやって考えると、次男も周りも、ほぼ差がない団子状態。
夏休みの過ごし方で、大きく差がつくことは、間違いない気がします
夏休み前に、個人懇談あること、忘れてたー