(過去のお話です)


子宮頸管が短すぎて、14週から寝たきり安静生活になった私が、念願の35週を迎えることができました。







かかりつけの病院で生める週数になり、赤ちゃんは元気にお腹の中で動いている。








でも、私は血圧が上がり、精神的にはいっぱいいっぱい。







このまま高血圧の影響で赤ちゃんがしんどくなったり、お腹の中で亡くなってしまったら、、、と思うと、妊娠継続で出産の日を待つのが恐怖でしかありませんでした。









この頃、ドラマ「透明なゆりかご」で色々な出産のお話を見ていました。








胎内死亡、母胎死亡、良くない結果になってしまう回も多くて、悪い想像ばかりしてしまいました。(当時のブログ→透明なゆりかご









上を向いて寝るのがしんどい時期だから、横向き(右向き)になってベッドで過ごしていました。






妊婦さんには左向き(心臓が下)の寝方がいいと書いてあったけど、私はなぜか左向きがしんどくて、右ばかり向いていたので、それが原因でヘソの緒が首に巻き付いたらどうしよう、、、とかいつも勝手に心配していました。(←まったく根拠ナシです!!)







もう未熟児でいいから、お腹から出して欲しい。








赤ちゃんが元気なうちに、外に出してあげたい。







この頃、妊婦健診は週に1回になり、先生に「早く出して」と訴え続けていました。








もちろん、先生がOKを出すわけもなく。







1日も早く出して欲しい精神状態でしたが、37週6日の予定帝王切開が決まったことを告げられました。







あと3週間近く、、、。








夜寝るのが怖くて、夜中も目が覚める度に、お腹の中で赤ちゃんが動いているのか、気になって。







グイーッと大きく動いてくれたら、嬉しい反面、「ヘソの緒巻き付いたら困るからあまり動かないで~」とドキドキしていました。







※胎動が大きいからって、ヘソの緒が巻きつくわけではないと思います。私が勝手に心配してただけ。







血圧を何回も測り、血糖も測り、お腹で赤ちゃんが元気に動いてくれるか心配して、1日中心が安まることがありませんでした。







1度死にかけているからか、一般的な若い人と比べると、いつも「死ぬこと」を身近に感じて心配してしまいます。








健康で元気に過ごせることが、当たり前に続くわけではなく、一瞬の出来事で、事態が急転する。







それを経験しているだけに、毎日が不安で不安で仕方ありませんでした。







そして、36週の健診の日を迎えます。