去年の今頃、息子は特定の子から叩かれたり意地悪をされたりした。

昨日その子に息子は
「Xくん、お片付け終わってないよ!」と言いに行った。
びっくりした。

息子がおもちゃを片付けようとしたら
「使うからまだダメ」とその子に断られた。
なので廊下に出て帰る準備してたら、
その子のお迎えも来てすぐ帰ろうとした。
それを見た息子はお教室に戻り
片付けられてないおもちゃを見つけ、その子を呼びに走った。

前なら1人で片付けてただろうに。
人に意見を言えるようになったのは大きな成長だ。

***************
その子は旅行や入院で連休することも多く、
「Xくんがいないから今日は楽しかった」と
言うようになったので先生に相談した。
お友達のことをそんな風に言うのはよくない。

Xくんは同い年だけど背が大きめ。
チビの息子と並ぶと同い年には見えない。
すぐ手が出るしワガママな印象の子だった。

担任や園長に相談したら、
Xくんは息子と遊びたくて、でも息子が他の子と遊んでるのが嫌で
叩いたり意地悪をしてることがわかった。
「意地悪をされる息子に悪いところがあるなら言ってください、家でも話をします」と
何度も先生には言ったけど、
「●くん(息子)が悪いことは一切ございません。
辛い思いをさせてしまい本当に申し訳ありません。」と。
涙ぐむ先生もいて、こちらが申し訳ない気持ちだった。

1ヶ月くらいかけて先生方がかなり気を配ってみてくれて
嫌な思いをすることは減り、息子も「嫌だ」と言うようになってた。

その後は仲良くしてたけど、まだやられてることもあったし、
気に入らないことがあると手が出るから親としては正直関わらないでほしいと思ってた。

私の目の前で息子がビンタされてるのを見た時は、そいつをぶん殴ってやろうかと思った。
帰り道に「ほっぺ痛かった?」と息子に聞くと
「だいじょぶ、Xくんはね先に僕が帰るのが嫌だったんじゃない?1人でさみしいから」と笑ってた。
息子は笑ってたけど、絶対におかしい。
あの野郎マジでふざけんなよ、と私は思ってた。

でも昨日息子はXくんを呼んで、2人で片付けをした。
片付け中もふざけるXくんに声をかけてた。
「ちゃんとやろう、早く帰れない」

強くなったなーと本当に思った。
注意をすること、嫌だと断ること は、
お友達に対する「意地悪」だと息子は思ってて自分の意見を口にしなかったのに、
昨日はちゃんと言えてたし行動に移してた。

今日は連絡ノートにそのことを書いた。
ずっと息子を見てくれてる担任の先生には伝えたくて。

4月から最高学年。
秋の面談では担任の先生から
「年長ではリーダーになってくれるのを期待してます。
先頭に立ってグイグイ引っ張ると言うより、
みんなの意見を聞いてまとめるタイプですが(笑)
息子さんなら穏やかに同じ年の子も年下の子もまとめてくれると思います」と言われた。
甘えん坊だからどうなるかわかんないけど、
本人も先生方からの期待に気付き始めてるみたい。

あと1ヶ月は大好き年長さんに甘えて甘えて甘え倒して(笑)
4月から頑張ってくれるかな。楽しみだ。