教習所卒業してもうすぐ2ヶ月。

有休を使い果たしてたり、みんなが出張で居なかったりで会社を休めず、
ここまでズルズルきた。

3月で新たに有休がついたので、
重たい腰をあげて、会社にも免許とるから休むぜと宣言し、
やっと、やっと、試験場にいってきた。

1週間前からまた勉強しなおしてたんだけど、
昨夜は不安で寝付けずそのまま朝を迎えました…

会社やすむわ受験料かかるわなんだから、
絶対落ちるわけにはいかない。
午前がダメでも午後で合格しないと。


試験場ついてからもギリギリまで教科書よんで、
試験も時間いっぱい見直しして。
それでもあやしい問題がいくつかあったから合格の確信はなくて、
ひっさしぶりに、心臓ばくばくしてた。

発表はじまると、結構不合格の人が多いからビビりながら画面みてて、
次に画面切り替わったら私の受験番号…

あったー!

とにかくホッとしたー。
9月から長かったー。


予定より早く終わったから帰って昼寝して寝不足解消するはずが、
そのまま仕事のリサーチをしてしまい、いまだ家に着いてない…

それでもなんでも、とにかく終わったんだから良し。
家族の協力あっての教習所通いと免許取得。
32歳にして、ちゃんと大人になった感じ。


噂通り写真は変だった…
あれ、流れ作業で撮るから仕方ないのか。笑

iPhoneからの投稿