娘が台湾にて
【急性リンパ性白血病】で闘病中です。

🍋治療歴は以下🍋
🔻





S先生


今回から【闘病を支えてくれている人シリーズ】

を書いていきたいと思います。

第一弾は、何と言っても主治医のS先生🐻。


支えてくれていることと言えば、

私が外国人であることを気にしてくれている点。

(後ほど書きます✏︎。)



正式に主治医になった時の、

印象に残っている中での最初の会話が

🐻:『清水って、静岡県だっけ☺️?』

👩🏻「そうです😳」

🐻『なら僕静岡行ったことあるよ♩』

▲です…* ॑꒳ ॑*

私は静岡出身で、先生は愛知で研修経験があります🗻。

何このおもしろい先生って思ったけど

それで緊張がほぐれました。

私と同世代(治療開始当初は先生も私も30代前半)

で話しやすそうな雰囲気だから

安心しました。





​先生の印象


あの人の第一印象

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


最初に会ったのは一般病棟で。

娘が血液疾患の可能性が高いと判断された時。

🔻その時の印象。

  • キビキビしてる(説明上手)。
  • 冷静。
  • 若っ!!←血液内科で1番若い先生です🐻



正式に主治医になった後は印象が全く違う無気力

🔻主治医になった後の印象。

  • いつもニコニコ。ほんわか。
  • 声が特徴的。
  • 子どもに好かれそう。

小児科医がテーマになったドラマから

飛び出してきたかのようなお医者さん。


子どもが喜びそうなことを理解してて

それを実行して、ガッチリ心を掴んでいる。

病気だけじゃなく、

心も診ているような人だなっていつも感じてます🩺✩

私の中の勝手なイメージは

ドラマ『グッド・ドクター』で山崎賢人さんが演じてた

あの主人公🐻🫧!




楽観的なかただと思います。
『大丈夫』という言葉を多用します😂。
(↑しかも日本語で。)
でもその言葉に、不思議といつも救われている私たち🪐꙳。
妙に説得力がある。
言葉にパワーがあります。言霊というやつですね。

お医者さん的な側面から見ると、
きちんと目に見えるデータが出てから
患者に伝える先生かな。
患者さんが不安になるようなことは
予測できる時点で
自分から言うタイプではないです。




先生に私が支えられていること



先生は私が外国人であることを

気にかけてくれているみたいで

その配慮が、すごくありがたいです。


治療方針の説明の時に



サムネイル

ママがどれくらい中国語ができるか
僕まだ分からないから、
日本語のスライドで説明します☺️。


⬆︎わざわざこんな準備してきてくれました。

あれは本当にありがたかったし、助かった泣くうさぎキラキラ



その後も何かあるたびに

🐻:『中国語分からなかったら聞いてね☺️。』

🐻『今の言ってる意味分かった?』

と気にかけてくれる..にっこり←神か。

同時に多分私の中国語3年前と変わってないんだな

ってちょっぴり思ってしまう(´;ω;`)💧

命に関わる大事なこともあるから

それも心配してくれているんだろう。



そして私に孤独を感じさせないようにか、

日本の話題を振ってくれる🥲。

そしてりんごちゃんにも、

ちょっと日本語でお話ししてくれるところが

優しいなと感じます。



さりげなく気を遣ってくれているところと

治療に対する質問をしやすい雰囲気を

作ってくれているところが

本当に助かっています泣くうさぎスター






先生に​娘が支えられていること


娘の中で、先生の存在は大きいと感じます。
長期の治療を通じ、
先生が励ましてくれたこと・自分自身や
他の患者さんへのアプローチを感じ取り
🍎:『お医者さんになりたい🩺』
と言うようになりました( ¨̮ )✨


先生に3年間お世話になってきて
1番すごいなって思うのが
患者さんの好きなものや
育ってきた背景・環境など
をとてもよく観察し、
知ろうとしてくれて
それに合わせて、接し方を変えているところ。
そして私が見た限り先生ご自身も
子どもみたいにめちゃくちゃ純粋昇天
多分、普段警戒心が強い娘が懐いているから
この純粋さは本物だと私は思っている..。


先にも書きましたが、
娘の支えになってくれているものって
心の栄養🌱❤️
だと思います。
先生は親や看護師さんと一緒に種蒔きして
くれてるような存在。
大変な闘病生活の中で、
何か可能性や小さな幸せのような光を見つけ出して
子どもたちに投げかけてくれています。


後日、記事にしますが、
ある日先生からすごい感動する
サプライズをいただいて🥲。
それで娘の表情やモチベーションが
変わったと言うエピソードがあるので、
やっぱり娘にとってS先生は
心のヒーロー的存在かなと感じます🦸‍♂️⭐️。




​最初のプレゼント🎁



しかし娘、先生とのファーストコンタクトは、
めーっちゃ警戒していた真顔泣


1度先生に対し娘がすごい攻撃的になった事があって💦
私も制御不能状態チーンドンッ
その時看護師さんが
👩🏻‍⚕️:『りんごちゃん💦先生にそんな態度取らないで🥲。』
みたいなことを言ったんですよね。そしたら
🐻:『そんなふうに言わないで。』
🐻:『大丈夫。また明日来るからね☺️。』
って言ってくれた(´;ω;`)


先生は帰ってしまったんですけど
後で看護師さんを通じて
熊さんのキーホルダーをもらいました。


台湾のMake A Wishさんのもの。
後日Make A Wishのお兄さんに
『りんごちゃん何でその熊さん持ってるの😳?』
と聞かれたっけ😂😂
🔻



👩🏻‍⚕️:『これ、先生から☺️。』
👩🏻‍⚕️:『"まだ僕のことを怖がってるだろうから"って。』

初めてもらったプレゼント🎁。
先生もたまに白衣のポケットに入れて
診察してます🥼🧸。お揃いです☺️。

それから、だんだん娘の警戒心が解けていって
今では『先生と一緒に遊びたいなニコニコ
と言うまでになりました。
何だ最初との差は…∑(゚Д゚)。


きっと子どものことが本当に好きで
向き合っているからこそ
いろいろなことに直面した時に
アイディアが浮かんでくるんだろうな。
治療の面だけじゃなく
精神面でも親子共に支えられている。


先生とも色々あったのですが(;ω;)


先生が娘の主治医で良かったって
心の底から思っています。
S先生との写真は
私のインスタのどこかに載ってます☺️。